
みなさん、こんにちは!食いしん坊ばんざい!です。今回、喫茶店の「ピノキオ」にデビューしてきました。

お客様との待ち合わせが早く、久しぶりに喫茶店のモーニングをいただきました。

今回、私が食べたのは、たまごサンドです。洋食屋さんのケチャップで、とても癖になる美味しさでした。
みなさん、こんにちは!食いしん坊ばんざい!です。今回、喫茶店の「ピノキオ」にデビューしてきました。
お客様との待ち合わせが早く、久しぶりに喫茶店のモーニングをいただきました。
今回、私が食べたのは、たまごサンドです。洋食屋さんのケチャップで、とても癖になる美味しさでした。
皆様、こんにちは。今回は、この暑さにも負けず、すくすくと成長しているひまわりを撮ろうと、堺市にある「ハーベストの丘」に行ってきました。
みなさま、こんにちは。暑い日が続きますね。食欲もなくなりがちの方も多いと思います。今日、ご紹介するのは、皆様ご存じの「永谷園のさけ茶づけ」です。私の食べ方は、シンプルにお茶碗にごはんを入れ、さけ茶づけをふりかけ、冷蔵庫で冷やした冷たいほうじ茶で食べるだけです。食欲がないとか、時間がない時には、本当におすすめします。それと、6袋入のパックの中にいろんなカードが入っています。今回入っていたのは、富士山でした。富士山を眺めながらのお茶づけもおつなものですよ。
みなさん、こんにちは!saburo’s barのサブロウです。今日は、奇跡的にサントリーウィスキーの蒸留所、山崎の工場見学に当選し、その喜びのお裾分けをいたします。
みなさんご存じの「アンクルおじさん」です。この絵ハガキを売店でゲットしました。私のようなウィスキー好きなら、このポスターを見ただけでつい一杯やりたくなります。
みなさま、こんにちは!この時期、一番の紫陽花を見つけました
久しぶりの「食いしん坊ばんざい!」のコーナーになりました。お客様よりご親戚が経営する岡山の新見にある「寿司一」の名物「金棒すし」をいただきました。
実は、ただのさばずしではなく、さばで酢めしをサンドしており、めちゃくちゃ美味しかったです。これは、まさに「さばのサンドウィッチやで!」
みなさま、ご無沙汰してます。バーテンダーの三郎です。今回、ご紹介するお酒は、「西の星」です。「いいちこ」でお馴染みの三和酒類さんが、大麦「ニシノホシ」だけでつくった焼酎で、とてもフレッシュでフルーティーな焼酎です。
今ならアマゾンで手に入ると思います。是非、ご賞味ください。
皆様、こんにちは!末弘不動産をいつもご贔屓にしていただき、心より感謝、御礼を申し上げます。先日、九州の大分市へ出張してきました。麦焼酎の美味しいところですが、今回は、お酒でなく、温泉を紹介します。
JR大分駅の商業施設「JRおおいたシティ」の19階に、「CITY SPA てんくう」という天然温泉がありまして、20階が室内浴室で、21階が屋上露天風呂になっていて、大分市内の街と海が温泉に浸かりながら一望できるというので、行ってきました。写真撮影はNGなので、パンフレットから切り抜きました。
お客様より、シャンパンをいただきました!
葛飾北斎最晩年の作品『富士越龍』をバックに一枚撮ってみました!
みなさん、こんにちは!いつもフォローしていただき、ありがとうございます。さてこの度は、お客様のご厚意で贅沢にも大阪の大川をボートでクルージングし、桜の花見を体験させていただきました。